『どの子も育つ 育て方ひとつ』
山江村の未来を担う心豊かな子どもたちを育てるために、山江の歴史・風土・人材等を活用し、専門的な知識と職責感を持った職員が保育にあたります。
一.がんばる心を持つ子ども
負けない心、くじけない心、あきらめない心
一.やさしい心を持つ子ども
友達や家族を思いやる、地域を思いやる、自然を
思いやる
一.感謝の心を持つ子ども
お父さんお母さんに感謝、地域に感謝、命に感謝
| 月 | 行 事 | 月 | 行 事 |
|---|---|---|---|
| 4月 | 入園式・保護者会総会 | 12月 | マラソン大会 |
| 見知り遠足 | 餅つき会 | ||
| 5月 | 保護者学級 | クリスマス会 | |
| 6月 | プール開き | 1月 | 出初式 |
| 7月 | 0歳児クラス学級 | もぐら打ち | |
| 1・2歳児クラス学級 | 2月 | 豆まき | |
| 8月 | 夏祭り | 発表会 | |
| 以上児クラス学級 | 3月 | お雛祭り | |
| 9月 | 運動会 | お別れ遠足 | |
| 10月 | 敬老の集い | 卒園式 | |
| 11月 | マーチングフェスティバル | ||
| 卒園旅行 |
〒868-0092
熊本県球磨郡山江村山田丁189
TEL.0966-22-4701
FAX.0966-24-2430